一般社団法人 和ハーブ協会とは
全国各地で暮らしに広く活用されてきた有用植物
「和ハーブ(R)」を通じ、足元の価値を再発見するプロジェクトを展開。
植物文化を体系的に学べる「和ハーブ検定(R)」の実施運営、
座学/体験型講座の企画実施、講師養成、
地域活性プログラム事業、メディア発信等を行っている。
公式Web:https://wa-herb.com
Facebook:@waherb
Instagram:@waherbkyoukai
運営事務局:東京都中央区銀座4-11-7 第二上原ビル6F
和ハーブ、それは“にほんのたからもの”。
昔から、わたしたちの生活と健康を支えてきた
日本の有用植物たち。
和ハーブを知ることは、日本の過去と未来について
考えることでもあります。
和ハーブについて、学んでみませんか?
<和ハーブ検定とは?>
日本のハーブ(有用植物)に関する知識を系統的・段階的に学べるのが、和ハーブ検定です。学習を通じて、取得した知識や資格を日常生活や職場などで活かしていくことができます。
●和ハーブの種類・作用などの基礎知識
●植物図鑑では学べない和ハーブの物語
●薬草や日本のアロマの基本
●さまざまな和ハーブのライフスタイルへの活用法(料理・クラフトレシピなど)
●育て方
●栄養学や生理学的知識
●関連法律知識
——————————————
*平均学習時間:2ヶ月
*合格率:79%(直近2年平均)
*検定対策講座受講者合格率:94%(直近2年平均)
——————————————
和ハーブ検定で基礎知識を学んだ後は、様々な専門知識や技術の習得に特化した資格制度があります。
和ハーブを知り、学ぶことは、日本人である私たち自身の原点を追求し、自分らしい生き方のヒントに溢れています。
さらに、今回大幅リニューアルし、これまで1つだった検定が1級、2級に分かれたことで学習内容がより深く、わかりやすくなりました。
それに伴い、この1回限り、2級のみ、特別検定の実施が決定です!対策講座との割引や新公式テキストの無料進呈など大変お得な機会です。
ぜひあなたも「和ハーブ検定」を通してより豊かな生き方を手にしませんか?
※9/7(木)開催の検定対策講座にご参加の方は、
受験料半額(3,300円)+新テキスト1冊プレゼントとなり大変お得です。
※今回に限り、オンラインでの開催はございません。
会場のみの受付ですのでご注意ください。
※当日は試験会場で問題/解答用紙を配布し、ご受験いただきます。
※合格通知は1か月以内にご自宅へ郵送予定です。
※今回【1級】検定の開催はございません。
<合否通知について>
ご受検後、1ヶ月以内にご登録の住所に郵送されます。
<お知らせ>
一旦ご入金いただいた受験料は、ご返金致しかねます。
予めご了承ください。
<お申込み締切>
2023年10月3日(火)
2023年秋リニューアル
「和ハーブ検定(R)」にいち早く連動!
10月6日に行われる
和ハーブ特別検定【2級】試験に向けた
対策講座を開催いたします。
当日の解説講師は
当検定テキスト著者でもある
協会代表理事の古谷暢基が務めます。
なんと今回のみ、初回キャンペーンで
対策講座にご参加いただいた方全員に
新検定公式テキストをプレゼント!
& 10月6日会場開催される
特別検定【2級】の受験料が半額になる
超お得なチャンスです!
「和ハーブに興味があるけど
なにから勉強したらいいかわからない」
「学習のポイントがわからず
検定を受けるか迷っている」
「基礎からしっかり
“和ハーブ”について学びたい!」
「どこを重点的に勉強したら良いか知りたい」
そんな方に大変おすすめの講座です!
お気軽にご参加ください!
<開催日時>2023年12月3日(日)
【2級】:9:45~10:45
【1級】:11:15~12:15
※受験時間:各級60分
オンライン/東京会場(和ハーブ協会銀座セミナールーム)
和ハーブ検定対策講座もただいま受付中!
<開催日時>2023年10月22日(日)
【2級】:10:00~11:30
【1級】:12:00~13:30
オンライン/東京会場(和ハーブ協会銀座セミナールーム)
◆受験資格:1・2 級とも不問
※ただし【1 級】は、【2 級】に合格した方のみ受験可能です。
※ 2 級未受験の方も【1・2 級併願】にて両級同時にお受けいただけます。
◆開催
年3 回(3・7・11 月)
【1 級】6,600 円(税込)
【2 級】6,600 円(税込)
【1・2 級併願】12,000 円(税込)※併願は単願の10%割引となります。
※実施概要は予告なく変更になることがございます。詳細は協会公式Web より最新情報をご確認ください。
※受験に関するご不明点は、和ハーブ協会事務局 info@wa-herb.com までお問い合わせください。
※2023年7月までに実施していた「和ハーブ検定」に合格された方のステイタスは、「1級合格相当」となります。
和ハーブで「仕事をしたい」「社会貢献したい」「やりがいを持って活動したい」・・・そんな第一歩として最適な資格です!「仕事はするか分からないが深く学びたい」「協会の本部講師に直接学びたい」という方も、もちろん大歓迎です!
※会場(東京都中央区銀座)/ オンライン(Zoom)選択可能
※次回は2024年1月開催。受付中!
山陰地方の自然は、日本の北と南が交じり合うレアで豊かな環境であり、大和民族のルーツとなる大陸文化がもたらされた場所でもあります。
すなわち混在する”日本の起源”を様々な形で目にして体験できるレアな土地。“和のパワースポットと和ハーブ”をテーマに超濃密な二日間をご用意いたしました!
初めての方もお気軽にご参加ください!
※定員になり次第受付終了。
2023年10月8日(日) ― 10月9日(祝・月)
※現地移動はバスにてご案内いたします。
「見える世界が一気に変わった!」「参加するたびに新しい発見がある!」「緑の中で心身癒やされた!」
毎回たくさんのお声をいただく当協会イチオシの散策講座。植物について学ぶのは初めてという方も安心してご参加いただけます。
次回開催【秋】@鎌倉中央公園
(土曜開催):2023年10月28日(土)13:00~16:00 鎌倉中央公園~台峰緑地
(平日開催):2023年10月25日(水)13:00~16:00 鎌倉中央公園~台峰緑地
毎回大好評をいただいております「樹木森林療法講座」の開催が決定!ガイド役にお迎えする心療内科医師・降矢英成先生は、植物療法、特に森林療法関連における日本の第一人者であり、同時に日本ホリスティック医学協会の会長を務める総合医療の専門家です。「森林療法って何か難しそう・・・」って方もいらしゃいますが、心配ご無用!楽しく笑いのある解説で、毎年大人気!
『樹木森林療法講座』
開催日:2023年11月23日(祝・木)13時~15時30分
場所:神代植物公園
<開催日時>2023年12月3日(日)
【2級】:9:45~10:45
【1級】:11:15~12:15
※受験時間:各級60分
オンライン/東京会場(和ハーブ協会銀座セミナールーム)
和ハーブ検定対策講座もただいま受付中!
<開催日時>2023年10月22日(日)
【2級】:10:00~11:30
【1級】:12:00~13:30
オンライン/東京会場(和ハーブ協会銀座セミナールーム)
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目11−7 第2上原ビル6F
TEL:03-6435-3863 Fax:03-6435-3861
E-mail:info@wa-herb.com